【駅ポスター】石川町 おトクな裏技教えます・・・


今回はご紹介する媒体は『石川町駅』の駅ポスターですが

ここで駅ポスターの裏技をお教えいたします。


まずは下記資料をご覧ください。


看板自体少ない石川町駅です。

そのため、看板の空きは中々発生しない駅です。


そのような駅で看板を出したいけど、空枠がなくて困っている方必見です!!!


駅ポスターを看板代わりに使うこともオススメいたします。


例えば、石川町駅ですと、掲出費は7日間で18,000円なので

365日÷7≓52

52×18000=936000 ⇒ 1ヶ月あたり78,000で掲出が可能です。


月78,000円ですと、

相場として駅看板を出すのと比べると同じくらいか、それ以下くらいです。


ちなみに駅ポスターは取付費や撤去費が発生いたしません。

発生するのはポスターの製作費のみです。(※場合によってポスターの送料が発生いたします)

そのため、看板を掲出する際の製作費や取付撤去の人件費を差し引いたら

駅ポスターは相当お得か思います。


また、もちろんポスターは紙ですので看板に比べて劣化しやすいので

月に1回ほどは新しいポスターの変更を推奨しますが

その際、ポスターは看板と違い、ただ貼り替え(月1回まで無料)をすればいいだけなので

気軽にキャンペーン用のデザインに変更、求人用デザインなどタイムリーなPRが可能です。


駅看板を出したいけど、良い場所が空かない等のお悩みをお持ちの企業の広告ご担当者様。

ぜひぜひ、この裏技をご検討してみてはいかがでしょうか?


ご不明点がございましたら

下記までお気軽にお問い合わせください。


株式会社みなと広告

営業部 小沼までご連絡ください。

mobile:070-5552-6691

mail:h-onuma@minatoadv-jp.com

【駅看板・ラジオ広告など】横浜の広告代理店みなと広告 オススメメディア紹介

横浜市西区の株式会社みなと広告のメディア紹介用のサイトです。 主にJR線の駅看板などをオススメのメディアのピックアップしていきます。 新規開業・新規開店・リニューアルオープン・キャンペーンなどでご活用ください。 弊社は総合広告代理店ですので広告に関する印刷や動画製作も承ります。

0コメント

  • 1000 / 1000